販売業者 有限会社エージェント
運営担当者 小松昌弘
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル9F-923-646
電話番号
080-4255-4949
お問い合わせ
こちらのフォームよりお願いします。
商品代金
料金ページでご確認ください。
商品代金以外の必要料金
「銀行振込」にてお支払い頂く際、別途振り込み手数料をご負担ください。
申込の有効期限
7日以内にお願いいたします。7日間入金がない場合は一時キャンセルとさせていただきます。ご入金後のキャンセルはお受けできません。
引き渡し時期
ご入金及びデザイン確認後公開をもって納品とさせていただきます。
お支払い方法
初期費用は銀行振込、月額利用料は銀行引き落としにてお支払いください。お申し込み後に、お振り込み方法など詳細情報をお送りします。
ご返品について
商品の特性上返品はお受けできません。ご了承下さい。
権利の帰属
制作したホームページ(以下、「ホームページ」と言います)の著作権等の権利は、有限会社エージェント(以下、「当社」「当事務所」と言います)に帰属するものとします。
本サービスについて
1. 本サービスは、利用者の希望に合わせる形で広告制作及びそれに付随するサービスを行うものです。
2. 本サービスは、印刷物・WEBバナー・動画などの広告物について、ストックフォト(予め用意された写真素材・画像素材)、ストックビデオ(予め用意された動画素材)及びストックミュージック(予め用意された音楽/効果音素材)を利用して作成する場合があります。そのため、既に類似する画像、映像及び音楽を利用した広告が存在する可能性、又は将来的に類似する画像、映像及び音楽を利用した広告が現れる可能性があります。この点について、当社は、一切の責任を負わないものとします。
3. 本利用規約に定めのない本サービスの具体的な詳細及び利用方法並びに料金及び支払い方法については本サイト内に定めます。
4. 当事務所は、本サービスの具体的内容及び方法並びに料金について本サイトの内容及び支払い方法を変更することができますが、既に本サービスを開始又は支払われた料金について変更することはできないものとします。
保証
1. 利用者は、本サービスの利用にあたり、利用者が当事務所に素材(写真・イラスト、動画、音源等)又は成果物のデザインを提供する場合は、素材又は成果物のデザインについて第三者の著作権(著作者人格権、肖像権も含む)、商標権、その他一切の権利を侵害せず、かつ適法であることを保証するものとします。
2. 利用者は、前項の保証に反することが明らかになった場合は、当事務所に対して損害賠償義務を負います。損害賠償義務には、利用者による当事務所の利用・サービスにより、又はそれに関連して当事務所が利用者以外の者から権利の侵害等に基づくクレームを受けた場合、違法行為であるとの指摘を受けた場合等に対応するための費用(合理的な弁護士費用等を含む)を含むものとします。
返金について
1.当事務所は、本サービスの性質上、本規約に定める場合を除き、一度支払われた料金の返金請求又は本サービスのキャンセルには応じません。
2.当事務所は、前項の規定にかかわらず、本サービスがキャンセルされた場合は、それまでに当事務所が行った作業料金の支払いを求め、その後の作業を中止する場合があります。
3.第1項の規定にかかわらず、当事務所が支払われた料金の返金を行う場合、その振込手数料は利用者の負担とします。
解約について
利用者が当サービスを解約する場合、メールおよび電話にて解約の申し出を行うものとする。
当事務所が確認のメールを送った時点で解約の届け出を了承したものとみなします。
契約解除の時期に関しては申し出があった翌月1日よりサービスを停止しします。
月額利用料の請求に関しては解約の申し出があった当月までとする。
金融機関の手配が間に合わない場合、翌月に引き落とされる場合があり、その場合は返金にて対応することとします。
その際の振込手数料は利用者の負担とする。
解約後について
利用者が当サービスを解約し、再度お申込みいただく場合には、初期費用を支払うものとする。
一度支払われた料金の返金請求又は本サービスのキャンセルには応じません。
解約後のドメインについて
利用者が当サービスを解約し再度復活させたい場合、更新期間内であれば引き続きドメインを使用できるものとする。
また更新期限を過ぎて復活期間内で再度同じドメインを利用する場合、復活手数料がかかります。(ドメイン名によって異なります)
更新期限も復活期限も過ぎた場合、同じドメインは使用できません。
解除
当事務所は、利用者が以下の各号に該当した場合には、通知・催告を要せずに、本サービスの提供に関する契約解除、本サイトの利用停止又は取り消しをすることができるものとします。
1.本サービスが指定する支払期日までに利用料金が支払われない場合。
2. 利用者が第三者の著作権法に基づく権利及びその他の知的財産権を侵害する行為、法令違反行為、本規約に違反する行為を行った場合。
3. 利用者が契約の際に虚偽の内容を提示したことが判明した場合。
4. 本サービスにおける利用者の依頼内容が以下のケースに該当すると当事務所が判断した場合。
5. 児童ポルノやアダルト関係にあたる場合
6. 誉や信用を毀損するものであるなど、犯罪に問われる・法律に反するおそれがある場合
7. 著作権や商標権を侵害しているおそれがある場合
8. その他公序良俗に反したり、他人に不快感を与えたりするおそれがあると当事務所が判断した場合
9. 反社会的勢力 – 暴力団・準暴力団・暴力団員・暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員・暴力団関係企業・総会屋等・社会運動標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者
免責事項
1.当社が制作したホームページを使用したことによるいかなる損失・損害・第三者と生じた紛争については、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.事務所は、本サービス又は本サイトにより特定の効果又は利益を生じることを保証するものではありません。
3.事務所は、本サービス又は本サイトの利用により、アクセス過多、ウィルス等の影響その他予期せぬ要因に基づく本サービスの表示速度の低下や障害等に起因する本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能等が起こらないこと、起こった場合の賠償することを保証しません。利用者は自己責任で本サービス及び本サイトをご利用下さい。
4.当事務所は、本規約において明示的に規定されている場合を除き、利用者に対する本サービスの提供、利用者による本サービスの利用に起因して発生した損害の責任を負わないものとします。
5.当事務所は、利用者に対して本サービスを提供するにあたり、当事務所の故意又は過失に基づく債務不履行又は不法行為に起因して損害が生じた場合であっても、当事務所は現実に発生した直接且つ通常の損害を除いてその損害を賠償する責任を負わないものとします。
6. 当事務所は、本サービス、成果物の利用により発生した利用者の損害、及び本サービスを利用できなかったことにより発生した利用者又は第三者の損害について、当事務所はその責任を負わないものとします。
7. 当事務所は、利用者に発生した使用機会の逸失、業務の中断、利用者が期待した利益が得られなかったこと、及び前項に記載する以外のあらゆる種類の損害(逸失利益、機密情報もしくはその他の情報の喪失、事業の中断、注意義務を含めた義務の不履行、過失、またはその他の金銭的損失を含むがこれらに限定されない)に対して、たとえ当事務所が関わる事態が発生する可能性を事前に通知されていたとしても、いかなる責任も負わないものとします。
8. 当事務所は、本サービスを利用する上での利用者相互間または利用者と第三者間の一切の取引及び紛争等に関して、一切関与せずいかなる責任も負わないものとします。
9. 本サービスを利用した利用者の成果物において、当事務所は可能な限り利用者の希望に添うように努めるものとします。ただし、ご希望に添えない場合もあり、利用者はこれに同意したものとします。また、希望に添えない場合に関して、当事務所はいかなる責任も負わないものとします。
10. 当事務所は、天災事変、戦争、暴動、内乱、同盟罷業、争議行動その他不可抗力により本契約の全部又は一部の履行の遅延又は不能が生じた場合、いかなる責任も負わないものとします。
知的財産権等
1. 本サービス及び本サイトにおいて当事務所が提供する文章、画像、動画、プログラムその他のデータ等のコンテンツ(以下「本コンテンツ」といいます。)についての一切の権利(所有権、知的財産権等、肖像権、パブリシティー権等)は、当事務所又は当該権利を有する第三者に帰属するものとし、利用者は、いかなる方法においても、これらを利用者個人の私的利用の範囲を超えて、当事務所に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他使用してはならないものとします。 当事務所は、本コンテンツが、第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことについて、保証しません。
2. 当事務所は、利用者が本コンテンツにつき商標登録ができることを保証しません。
3. 本サービスの成果物、本コンテンツ、その他本サービスに関する内容について、利用者が知的財産権等を有する場合においても、利用者は、特に拒否した場合を除き、当事務所が管理するサイト・SNSにおいて制作実績として紹介することを承諾し、承諾料は発生しないものとします。
本規約の改定
当社は、本規約を任意に改定できるものとします。本規約の改定があった場合は、当社所定のサイトに掲示した時にその効力を生じるものとします。
個人情報保護に関する法令や規律の遵守
有限会社エージェント(以下、「当社」と言います)は、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
個人情報の取得
当社が個人情報を取得する際には、適法かつ公正な手段で行い、偽りその他の手段により取得することはありません。
個人情報の利用
当社が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、メールマガジン、バージョンアップ等のお知らせ、新サービス(広告含む)のご案内などに使用します。
上記に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめ本人の同意を得た上で行います。また、取得した情報を第三者に提供することはございません。
個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することは致しません。
個人情報の開示・訂正等について
当社は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示いたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。
当社の個人情報の取扱いにつきまして、上記の請求・お問合せ等ございましたら、ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
繁昌SALONはそんなパソコンの苦手な方にも電話やメール・LINEでサポートしております。
ご契約後の疑問点などはお電話いただければすぐにご質問などお答えさせていていただいておりますので、安心してご利用いただけます。